Element of Elements | SSブログ,Element of Elements | SSブログ,島田市☆村松時計店 (時計の修理情報/時計の入荷情報,セイコーキネティックの電池交換 群馬高崎 – 小堀時計店 | 眼鏡,キネティックのキャパシタ交換手順■SEIKO QUARTZ AGS(KINETIC) ■Ref:不明■5M23-7A20■シリアルNo,420725■リューズ除くケース径:36mm■ステンレススチールケース(一部金メッキ)■カレンダー:英語・スペイン語切替式■ハードレックスガラス■シルバーダイヤル■キネティックが未だAGS(AUTOMATIC GENERATING SYSTEM)とネーミングされていた1994年製の欧州向けモデルになります。■確か’90年代の後半に都内の質店から購入した個体で、現在まで使用する事も無くコレクションとなっていた物です。■何年前かは憶えていませんが、振ってもすぐに止まってしまう状態だったため知り合いの時計店でキャパシタを交換して貰っています。■時々キネティックサプライヤーで充電していますので、現在も止まる事無く正常に動作しています。■但し、キャパシタの持ち(持続期間)については多少落ちているものと思われますので御留意下さい。■薄い擦れ程度は所々見られますが全体的に見て使用感も無く、比較的綺麗なコンディションを保っていると思います。■視認性には一切影響は有りませんが、ガラス面(SEIKOロゴの少し上当たり)に線状の傷が見られます。これは購入時からの傷ですので気にされる方は購入をお控え下さい。■腕周りフルコマ未調整、17.5cmの私で指が3本入るくらいの余裕が有ります。■付属品は有りません。腕時計本体のみの出品となります。■宅急便コンパクトで発送致します。